1
10月に入ってシンガポールの暑さも少々和らいできたのかな・・・?なんて思うこともあるのですが、あぁ、でもやっぱり暑い!と感じること多々あり。
ちょっと前には乾季なのに超ド級のスコールがジャンジャン降って、雨季に入ったらどんなもんになるやろか・・・なんて想像してオソロしくなったりもしていたのですが、最近はあまり雨に降られることもなく過ごしやすい気がしています。 少し前までいろんなことでちょっと忙しく、毎日があっという間だったのですが、ここ数日は家でゆっくりのんびりと過ごすことができてそんな時間って結構貴重。 もともと食べ歩きは大好きですが、何気ソーイングのようにチマチマした作業も結構好きで、ムスコを妊娠したときにオットが買ってくれたミシンはアタシのおもちゃとなっている今日この頃。 アクティブな10か月のムスコがいるのでそんなにまとまった時間で作業はできませんが、お昼寝している間とか夜寝かしつけた後とかの細切れ時間に好きな香りをたいて、密かにコトコトやるのがリラックスタイムとなっています。 もともとの仕事がエンジニアなのでこういう細かい作業は割ととっつきやすい性格なのかもしれませんが、小さいころから母が手作りの洋服や小物を作ってくれたのも大きな影響になってるのかもしれません。 最近は出産予定間近の方もまわりの知り合いに多くいらっしゃったりして、「男の子かなぁ、女の子かなぁ?」と想像しながら布選びをして布を裁断し、チクチクミシンで縫い合わせる作業がちょっとした気分転換になったり。 ![]() シンガポールにもいろんなところでファブリックの生地を手に入れることができますが、なかなか気に入った柄や素材のものが見つからないこともあります。そんな時は、こちらに来るときにどっさり持ってきた布地を広げて、何を作ろうかなぁと考えたり。 アタシの大好きなブロガーさんの一人で kipper-mum さんの赤いキノコ手芸団は、インテリアや手芸、アンティーク、愛犬、北欧のことなどなどいろんな情報が本当にこれでもか!満載で、美しい写真と可愛らしい文章がまさにツボ。毎日の更新がいつも楽しみで仕方ないのですが先日こんな記事を拝見してアタシもマネして作ってみました。 ![]() 使った生地は大好きな marimekko の MAALAISRUUSU(マーライスルース)の小柄版、VIHKIRUUSU(ヴィキルース)。やっぱりこの柄好きだわ~!あ、でも・・・・・よくよく考えると、反対側は薔薇の花が逆さになっちゃうんだけど・・・(ノд<。`)ヤバイッ! 裏地は以前セールで買ったローラアシュレイのファブリックを使ってみました。 ![]() これ何がいいかっていうとただの巾着じゃなくって、取っ手付き巾着ってところ。ムスコと外出するときにはいろいろとものがあるのでそれを分けて入れる用に欲しかったのです。 ちなみに作り方はこちら。いつも思うのが kipper-mum さんのレシピは作り方のポイントなどが丁寧でわかりやすく解説されているので作るほうにとっても便利♪ 出来上がってからアイロンをかけ、妙に満足していざ持ってみたところ、 More ▲
by umiteii
| 2012-10-03 19:04
| sewing
今日は朝からなかなか気持ち良い青空でこんなの久々かも~!とちょっとうれしい。ということで、おはようございます。
我が家には怪獣のようなムスコが1人おりまして、6か月を過ぎたあたりから離乳食を細々と始めるようになりました。恥ずかしながら我が家のコンドにはソファというものがございません・・・・普通のご家庭になら必ずあるかと思うのですが、これがなぜないのか?不思議に思われる方も多いでしょう。 というのも、うちのコンドは家具はほとんどついておらず、かつ前任者の方が使っていらっしゃったところをそのまま借り受ける形となっているため、次回の更新時には引越しを考えているのです。おそらく広さや内装も変わることが予想されるため、どうせならそっちにあわせたほういがいいんじゃね?ってことで、それまではとりあえずダイニングの机とイスでしのごうというのがケチくさい我々の考え。<(`^´)>エッヘン ただ、カーペットやマットを敷いた床の上やダイニングのイスで怪獣ムスコを抱きかかえて食事を与えるのは相当至難な業でして、早いうちからハイチェアだけは欲しかったのでした。 そこで以前からいろんなお店を回って物色して目を付けていたのが Stokke Tripp Trapp 。座板と足置き板の高さを自由に変更することができ、これにより首が据わる生後6ヶ月頃からなんと大人まで(!)幅広い年齢層で使用できるという優れものチェア。しかもシンプルで可愛いし、いろんな色展開もあったりするのがツボ。 GSS のタイミングを狙ってお店に買いに行ったのですが、こちらでの在庫はどこも色はかなり限定されていて、ナチュラルと他に 1-2色程度くらいしかなく、このベビーセットといわれる赤ちゃんの転落などをガードするセットも同様。 個人的にはイスの色はホワイトかグレーがいいなぁって思っていたんですが残念ながら在庫がなく結局ナチュラルで落ち着くことに。女の子だったらレッドとか超可愛いとか、イエローもいいわーー!なんて自分が使うわけでもないのに嬉々とするアタシ♡ そんなこんなで我が家にやってきた Tripp Trapp ですが、毎日かなり愛用しています。・・・・がっ!!!!まだまだ食べること以外に周りに興味シンシンできょろきょろ、じたばた、カミカミするムスコは食べながらボロボロと本当にこれでもか!というくらい大量にいろーんなものをイスに落としまくってくださいます・・・・。o゜o(´□`*)o゜o゜о ウワァァ-----ン どうせならシリコン製のビブを付けているのでそこに落下させるようにしてくれればいいのに、なかなかまだそこまではできない様子(笑)。 Stokke からは別売りでTripp Trapp 用のクッションが販売されているのですが、いかんせんお高い。(7000円以上したかな?) こんなの何枚も買えないし、洗濯しても1枚だけじゃ替えがないじゃんーー!ってことで新たに自作することにしました。ま、アタシのミシン遊びにもなるしいいかと。 そこで、たまにはドビゴの SPOTLIGHT ではなく、違う店にいってみよーってことで今回行ったのがこちら。Tanglin Mall の 3F にある Quilts 'N Calicoes 。 ![]() こないだ行ったタイ料理の Patara さんの隣にあります。 こちら、結構頻繁にキルトのワークショップをされているようで(6回セッションかな?)、この日もローカルな奥様方が何人か集ってオーナーっぽいマダムと談笑しながら作品をしあげておいででした。いらっしゃーい、ゆっくり見てってね♡ 的な声をかけられてその気になったアタシは、自由な雰囲気の店内をムスコを抱っこしながらホクホクと物色~ ![]() こんなキルトの作品とか。 More ▲
by umiteii
| 2012-07-19 10:38
| sewing
今日もスコールが降るシンガポールでした。もう、雨季は終わったはずなのに終わった後のほうがじゃんじゃん降るのはなぜかしら?と首をかしげるアタシです。どうもこんばんは。
昔から食べ物も趣味も一つのことにハマると泥沼状態まで行く傾向のあるアタシですが、ただ今目下ソーイングに夢中なのであります。 #ちょっとだけ女子っぽい (*´Д`*)ポポンッ とはいえ、シンガポールには手芸屋さんみたいなのっていうのはなく・・・ 共働き家族が多いので外食も多いっていうのは聞いていたけど、洋裁なんておそらく二の次なんだろうなぁ、、と。 しかーし! ちらりとググってみたところ、どうも SPOTLIGHT というシンガポール版ユザワヤのようなものが、Dhoby Ghaut の Plaza Singapura にあるらしいと知り、ここ最近で5回くらい行ってしまいました。 #VIP カードなるものまで作っちゃった ゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`)) タダだったんだもん・・・ 今日も夕方からムスコをベビーカーに乗せ、自宅からOrchard まで出て、Somerset を抜け、Dhoby Ghaut へ。もうこの散歩コースは慣れてしまった・・・ ここにはカルフールもあったり2ドルショップの DAISO もあったりして便利(今日は休みだった)。 さて。その SPOTLIGHT は 5F にあります。こんな感じ。 More ▲
by umiteii
| 2012-04-03 22:35
| sewing
1 |
カテゴリ
全体 greetings グルメ + シンガポール・ローカル + シンガポール・和食 + シンガポール・イタリアン + シンガポール・フレンチ + シンガポール・中華 + シンガポール・ハンバーガー + シンガポール・その他食べ物 + シンガポール・カフェ バー + シンガポール・スイーツ + シンガポール・ハイティ + シンガポール・ビール + 日本・和食 + 日本・カフェ バー + 日本・スイーツ + 日本・デリカテッセン + 日本・フレンチ + 日本・洋食 シンガポール・その他もろもろ シンガポール・Beauty シンガポール・習い事 日本・その他もろもろ travel sewing others ポキ山写真教室 駄菓子コレクション 未分類 ご用の方は・・・
以前の記事
フォロー中のブログ
猫KENTAとの癒し生活と旅 代官山の手芸店 Merc... Essen★Makan★... ゆりこ茶屋。 東京シュガーアート 頑張... 気になるシンガポール+α... LIFE IS DELI... il mio vestito ポキ山さんぽ♪ PATE屋の日々 ~B... FREE STYLE 日々の彩り シンガポール ホーカーセ... よく飲むオバチャン☆本日... Enjoy! Singa... 東京女子フォトレッスンサ... Simple 「かわいいお菓子 mic... ビーズ・フェルト刺繍Pi... SUOMI ひゅーひゅー!Yuko@... Marque en Ve... 今日から毎日Singap... つかちゃん♪の旅~シンガ... Organized Li... おべんとの時間。 オッカさんが行く。 フェルタート(R)・オフ... The Makan di... ゆりこ茶屋2 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
シティ(196)
おやつ(58) ホーカー(56) ランチ(53) イースト(29) ホテル(29) 麵(29) ノース(24) 買い物(20) 軽食(19) ディナー(18) 飯(18) ウエスト(16) コーヒー(16) イベント(14) カフェ(13) バー(13) ブランチ(13) スイーツ(11) 東京城南(11) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||